高橋くるみ選手はプロスカッシュ 選手として活躍しており、国内トップクラスの実力を持った人物です。プロスカッシュ選手である高橋くるみ選手ですが、知名度がそこまで高くないので知っている人はあまり多くないのではないでしょうか。
そこで今回は、高橋くるみ選手のスカッシュ経歴や成績、プロフィールなどを詳しく調査していきたいと思います。
高橋くるみのスカッシュ経歴は?
高橋くるみ選手は日本女子スカッシュ界で上位に食い込むほどの選手ですが、いつから競技を始めたのでしょうか。高橋くるみ選手がスカッシュを始めたのは9歳の頃で、母親がコーチであったことがきっかけであることが判明しています。高橋くるみ選手の母親は高橋美智子選手で、2022年に行われた「第50回全日本スカッシュ選手権大会」でベスト8をかけて親子で試合をしていました。親子対決はスカッシュ界史上初で、娘である高橋くるみ選手が見事、勝利を収めています。
高橋くるみの成績を調査!
今や日本を代表するスカッシュ選手である高橋くるみ選手ですが、これまでの成績はどうなっているのでしょうか。高橋くるみ選手はいつから強いのか、成績を詳しくみていきましょう。
2021年
2021年、高橋くるみ選手は2021年9月19日、20日に行われた「ダイナムカップSQ-Cube Open 2021 in 新横浜」に出場し、準優勝という結果を残しています。ちなみに、決勝の相手は絶対的王者で、世界ランキング11位である渡辺聡美選手でした。また、高橋くるみ選手は「第32回全日本アンダー23スカッシュ選手権大会」に出場し、見事優勝を収めています。
2022年
2022年、高橋くるみ選手は「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2022 in YOKOHAMA」と「第50回全日本スカッシュ選手権大会」でベスト8、「第26回全日本ジュニアスカッシュ選手権大会U19」で優勝という成績を残しています。
2023年
2023年、高橋くるみ選手は数多くの大会に出場し、ベスト8以上の成績を残し続けました。また2023年2月8日〜12日に行われた「21st Asian Junior Team Championship」に出場し、団体戦で3位となっています。
2024年
2024年から高橋くるみ選手は海外のプロツアーPSAに参戦していますが、思うような結果を残せていないようです。
2025年
2025年はシーズンが始まったばかりであるため、高橋くるみ選手はまだ「香港スカッシュPSAチャレンジカップ2025」にしか出場していません。一回戦は突破しているものの、2024年と同じで2回戦敗退で負けてしまっています。
高橋くるみのプロフィール
2025年3月現在、世界ランキング258位である高橋くるみ選手のプロフィールはこのようになっています。
名前 | 高橋くるみ(たかはし くるみ) |
出身地 | 千葉県市川市 |
生年月日 | 2004年6月30日(20歳) |
血液型 | A型 |
利き腕 | 右 |
学歴 | さいたま市立大宮北高等学校 慶應義塾大学 |
まとめ
今回は高橋くるみ選手のスカッシュ経歴や成績、プロフィールなどを詳しく調査してきました。高橋くるみ選手は母・高橋美智子選手の影響で幼少期からスカッシュを始め、これまでに数々の大会で優勝をしています。しかし、海外のプロツアー参戦後は思うような結果を残せていないようです。
高橋くるみ選手はまだ20歳と若い選手なので、今後の活躍に期待していきましょう。